エストレヤのハンドルとリアサス交換

Style

我が家のエストレヤ

最近この子のプチカスタムにはまっていて、すぐにカスタムパーツをポチってしまいます💦

今回は、前回のマフラー交換に続きハンドルとサスペンションの交換です!

ハンドル交換

現在ついているのは、乗りやすさのみを考えた黒のUPハンドル!

そして実用性重視でウインドシールドを装着した、お世辞にもカッコよいスタイルとは言えないw

エストレヤ ハンドル交換前

これを、クラシックなワイドなハンドルに変更して、シールドも取り外します

いかにも自分でカスタムするような書きっぷりですが、

すべてお店にお任せしますww

ということで、さっそくハンドル装着完了👇👇

エストレヤ ハンドル交換完了

ハンドルと合わせてグリップも交換して、想定通り雰囲気が変わりましたね

かっこいい~


クラッチやアクセルのワイヤー類はもともと長めのものだったので届きましたが、ハーネスが届かずに延長することに

やっぱりお店だと安心ですね^^

でもこのハンドルになると、ミラーのデカさと向きが気になってしょうがない…

すぐに、ハンドルにクランプするタイプの小さめの丸型ミラーを注文!!

やはり沼ですねw


リアサスペンションの交換

次は、結構サビが目立っていた純正のリアサスを交換します

うちのエストレヤは20年近く経つバイクで、走行も2万キロ以上

乗り味の改善にも期待です

今回取り付けるのはMDIのリアサス

MDI リアサス

スプリングが見えないフルカバーサスペンション

13,000円で購入した割には、メーカー名やマークが上品に刻まれており良い感じ!

溶接部もとても良いつくりです

ZAPP MOTO - 通販 - Yahoo!ショッピング
ZAPP MOTOならYahoo!ショッピング!ランキングや口コミも豊富なネット通販。LINEアカウント連携でPayPayポイント毎日5%(上限あり)スマホアプリも充実で毎日どこからでも気になる商品をその場でお求めいただけます。

👇こちらはノーマルのリアサス

まずは、右側から取り外します

エストレヤ ノーマルサス取り外し

しかし大型バイクに比べると、貧弱なボルトで止まってますね💦

ちなみにエストレヤにはセンタースタンドが標準装備されていています

以前センタースタンドがないハーレーでリアサスをいじって大変な目にあったことがあるのでとてもありがたい!!

エストレヤ ノーマルサス取り外し

右側を外しただけでは反対側にもう一本の旧サスがついているのでタイヤは下がりません

ノーマルのリアサスの長さは300mm

購入したMDIのリアサスは310mm

なので、この時点ではまだ取り付け不可です

1センチオーバー・・・

次に、左側サスを取り外します

タイヤが下がってしまうため何かかましておくと良いです

このときはツールケースを突っ込んで作業続行

まあ、タイヤが下がってもそんなに重くないのでどうにかなりますが

これで、両方のサスペンションを無事に交換できました

リアサス交換完了

シンプルだからかあんまり存在感がないような💦

でも、クラシックな雰囲気が増した気がします^^

乗り味も、純正のボヨンボヨンした感じとは異なり、ちゃんと路面のギャップをいなしてくれるようになりました

プリロードは当初一番緩く設定されていますが、タンデムしない場合でも少し硬めに設定した方が良いですね

最後に、

購入した小型のハンドル用のクランプミラーは、下向きに着ける予定だったのですが

タンクに干渉しない良いポジションが見当たらず断念、、

フロントフォーク用の別のクランプを購入し、これまで使っていたミラーを取り付けてみました、、が

これまた、ミラーがデカすぎて違和感がありますね

次はこれに取り付ける用のジャストサイズのミラーをポチりたいと思います!!

ちなみに、エストレヤRSのフォーク上部のカバーは43Φでした 参考まで


タイトルとURLをコピーしました